top of page

松居 桃楼
随筆家
TORU MATSUI

コンセプト
concept
本サイトは、松居桃楼氏の生涯や代表作について紹介し、少しでも皆様に興味を持っていただきたいという想いで
サイトを作成いたしました。
新着情報
news
2024年9月24日
一般
松居桃楼オフィシャルサイトを開設しました
2024年9月24日
新作
『トルストイの予言』Kindle購読開始しました
2024年9月24日
新作
『トルストイの予言』書籍を出版しました
作品
books

アリの町のマリア 北原怜子
1963年 春秋社
貧困にあえぐ「アリの町」で、人々の心のマリア
となった北原怜子。戦後の荒廃のなかで、
ひたすらの愛だけに生きた彼女の29年の生涯を描く。
いのちきわみなし
1979年 ミネルヴァ書房
松居桃楼が幕末から明治時代にかけて執筆した
随筆やエッセイを収録した作品集。


禅の源流をたずねて―天台小止観講話
1979年 柏樹社
日本の禅の起源や歴史、そして禅に関する
さまざまな考え方や実践について探求した書籍。
微笑む禅―生きる奥義をたずねて
1998年 潮文社
自我とは何か、死の恐怖と闘うには、
宇宙と一体化するには…酸いも甘いも
噛みわけた、禅の醍醐味を味わえる講話。

bottom of page